投稿者「姉川新之輔」のアーカイブ

第28回シニアダーツカップ

●日時:平成27年1月21日(水)PM1:00~PM3:00
※PM0:00~PM1:00まで無料の「ダーツレッスン会」開催

●会場:TiTO筑紫口
福岡市博多区博多駅東2-3-29 東福博多駅東ビル3F

●主催:株式会社フェリックス

●後援:福岡市 公益財団法人福岡市スポーツ協会 一般社団法人ダーツオブジャパンオーガニゼーション

●お問い合わせ先
株式会社フェリックス
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南3-2-20 博多ハッコウビル1F
TEL:092-292-7361
FAX:092-292-7362
mail:info@e-felix.co.jp
担当:イベント事業課
image-1

平成26年度 博多区高齢者ソフトダーツ大会

●日時:平成27年1月16日(水)PM1:10~PM3:30

●会場:福岡市地域交流センター「さざんぴあ博多」
〒812-0883 福岡市博多区南本町2丁目3番1号

●主催:福岡市博多区老人クラブ連合会

●後援:福岡市 福岡市博多区保健福祉センター 一般社団法人ダーツオブジャパンオーガニゼーション

●運営:株式会社フェリックス

●お問い合わせ先
福岡市博多区老人クラブ連合会・事務局
(博多区保健福祉センター 福祉・介護保険課内)
〒812-8514 博多区博多駅前2-19-24
TEL:092-419-1085
FAX:092-441-1455

さざんぴあ博多   Google 検索

第4回博多区高齢者ソフトダーツ大会 結果

27年1月16日(水)に行われた第4回博多区高齢者ソフトダーツ大会の結果です。

優勝:阿比留 五男さん(板付)
準優勝:結城 国昭さん(吉塚)
第三位:手嶋 真寿美さん(那珂南)

今回は運営として参加させて頂きました。
大会には約150名でかなりの盛り上がりを見せていました。
ダーツボード1台に対して10名の班を15班作成。
各班はスムーズに試合進行を行っていて、予定よりも早く試合が進行していました。
それぞれ応援にも力が入っていて、お揃いのユニフォームを着たチームも
沢山参加されていました。

IMG_0659

●会場:福岡市地域交流センター「さざんぴあ博多」
〒812-0883 福岡市博多区南本町2丁目3番1号

●主催:福岡市博多区老人クラブ連合会

●後援:福岡市 福岡市博多区保健福祉センター 一般社団法人ダーツオブジャパンオーガニゼーション

●運営:株式会社フェリックス

●お問い合わせ先
福岡市博多区老人クラブ連合会・事務局
(博多区保健福祉センター 福祉・介護保険課内)
〒812-8514 博多区博多駅前2-19-24
TEL:092-419-1085
FAX:092-441-1455

年末年始休業のご案内

【年末年始休業のご案内】

時下益々ご清栄のこととお慶び申し上げます。
平素は格別のお引立てを賜り、厚く御礼申し上げます。

さて、誠に勝手ながら、

平成26年12月30日(火)~平成27年1月4日(日)

まで、年末年始休業とさせていただきます。
期間中はご不便をお掛け致しますが、何卒ご寛容くださいます様お願い申し上げます。

尚、期間中にFAXもしくはメールにて頂きましたお問い合わせにつきましては、平成27年1月5日(月)以降に順次ご連絡致しますので、重ねてご理解頂きます様お願い申し上げます。

来年も、本年同様、皆様にご満足いただけるサービスの提供を目指し、スタッフ一同より一層努力して参ります。
今後共、変わらぬご愛顧の程、宜しくお願い申し上げます。

【お問い合わせ先】
一般社団法人ダーツオブジャパンオーガニゼーション
〒812-0025
福岡市博多区店屋町2-11 高口箔屋ビル203
TEL:092-409-7113
FAX:092-409-7114
mail:info@darts-dojo.or.jp

第27回シニアダーツカップ

●日時:平成26年12月17日(水)PM1:00~PM3:00
   ※PM0:00~PM1:00まで無料の「ダーツレッスン会」開催

●会場:TiTO筑紫口
   福岡市博多区博多駅東2-3-29 東福博多駅東ビル3F

●主催:株式会社フェリックス

●後援:福岡市 公益財団法人福岡市スポーツ協会 一般社団法人ダーツオブジャパンオーガニゼーション

●お問い合わせ先
株式会社フェリックス
〒812-0016
福岡市博多区博多駅南3-2-20 博多ハッコウビル1F
TEL:092-292-7361
FAX:092-292-7362
mail:info@e-felix.co.jp
担当:イベント事業課

image-1