5月11日(水)に福岡市市民福祉プラザ(ふくふくプラザ交流広場3階)で本年度最初の障がい者ダーツ教室のお手伝いに行ってきました。
初参加の方も多く、まずはダーツの歴史から始まり、次に基本的な投げ方をレクチャーします。
次にグループを作り、グループ単位でカウントアップを行いました。
最後にそのカウントアップで獲得した点数をベースに01ゲームを行いました。
初参加の方もダーツの歴史や投げ方に対して熱心に耳を傾けていてどんどんダーツに興味が湧いているようでした。
投稿者「姉川新之輔」のアーカイブ
DOJOジュニアシングルストーナメント結果
2016年5月5日福岡国際センターで行われた
DOJOジュニアシングルストーナメントの結果です。
U-18シングルトーナメント
ユースチャレンジ
高校生の部 優勝:コトノ ダイチ さん
中学生の部 優勝:キタムラ ノア さん
小学生以下の部 優勝:キクチ ショウタロウ さん
以上の結果となりました。
今年も白熱した試合で応援にも力が入ります。
U-18の優勝者はなんと9歳。将来が楽しみです。
今回もU-18の優勝者のキクチさんと女の子で最高順位だったタムラさんは
ゲスト参加していたアンタッチャブルの柴田さんとイベント対戦行いました。
来年も国際センターで開催予定となっております。
みなさまのご参加お待ちしております。
第3回DOJOシニアトーナメント結果
第3回DOJOジュニアシングルトーナメント開催
2016年5月5日(木・祝)
受付/13:30 開始/14:30 終了時間/17:00予定
【内容】
①U-18シングルス/18歳以下(高校生まで)のシングルトーナメント(01ゲーム)
※こちらはエントリー人数が多くなった場合、トリニダードカップとの同時参加をお断りする場合がございます。
②ユースチャレンジ/高校生・中学生・小学生以下の3クラス(カウントアップゲーム)
※トリニダードカップとの同時参加可能です。
参加方法や詳細は特設ページをご確認ください。
ダーツトピックスweb[第3回DOJOジュニアトーナメント]
http://www.da-topi.jp/info/trinidadcup/event.htm#junior
第3回DOJOシニアダーツトーナメント開催
DOJOシニアダーツトーナメントを開催いたします!
2016年5月5日(木・祝)
受付/10:30 開始/11:30 終了時間/14:30予定
参加資格:60歳以上
参加費:1000円
カウントアップゲームで競います。
詳細は特設ページをご確認ください。
ダーツトピックスweb[第3回DOJOシニアトーナメント]
http://www.da-topi.jp/info/trinidadcup/event.htm#senior
第43回シニアダーツカップ
4月20日(水)に恒例のシニアダーツカップがTiTO PLUSで行われました。
今回も5月5日福岡国際センターで行われるDOJOシニアトーナメントに向けてカウントアップゲームをメインに練習を行いました。
上位4名による01ゲームを行いましたが、バーストせずに一発フィニッシュとなり、素晴らしいゲームを見せて頂きました。
今回はRKB今日感テレビに取材が行われ、4月26日14時前後で放送予定みたいです。
また、5月5日に行われるDOJOシニアトーナメントでは参加者を募集しております。
奮ってのご参加、お待ちしております。
2016年5月5日(木・祝)
受付/10:30 開始/11:30 終了時間/14:30予定
参加資格:60歳以上
参加費:1000円
カウントアップゲームで競います。
詳細は特設ページをご確認ください。
ダーツトピックスweb[第3回DOJOシニアトーナメント]
http://www.da-topi.jp/info/trinidadcup/event.htm#senior